• Home
  • About
  • Column
  • Services
  • Research
  • Projects
    • RE:LEASE
    • 未完Foundation
    • TRY-ASSEMBLE
    • ミカタバセンター
  • News
  • Contact
  • Research

「2021年、私たちは選挙とどう向き合うのか」イベントレポート

社会的な立場や、政治に対する関わり方が三者三葉のゲストが、選挙や政治に対して思うことなどをテーマにトークセッションを行った。この記事ではそのイベントの内容を通じて、選挙にどう向き合うべきなのかを改めて考える。

鷲見 萌夏

鷲見 萌夏

2021/10/28

  • News

選挙は私たちに残された最後の希望だ。「2021年、私たちは選挙とどう向き合うのか」開始によせて編集長からメッセージ

「選挙とどう向き合う?」北海道選挙管理委員会が主催する、デジタルネイティブ世代の選挙との向き合い方を探究するプロジェクト「2021年、私たちは選挙とどう向き合うか?」の開始に寄せた編集長からメッセージ

鷲見 萌夏

鷲見 萌夏

2021/10/19

  • Research

私たちから始まる社会設計 。民主主義における選挙の役割を海外の事例から紐解く

ドイツ・ニュージーランドで行われた選挙を例に挙げて、「意見の集約装置」「権力の流動化」という二つの観点で選挙の仕組みや選挙の使い方、そして民主主義において選挙が果たす役割を考える。選挙は私たちに残された最後の希望だ。

鷲見 萌夏

鷲見 萌夏

2021/10/19

1
  • SENSE:D
    • Services
    • Column
    • Research
    • News
  • Projects
    • RE:LEASE
    • 未完Foundation
    • TRY-ASSEMBLE
  • SENSE:D について
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 利用規約

© 2021 SENSED